成人矯正なら川崎市のよつば歯科

成人矯正 ORTHODONTIC

成人矯正について

目立ちにくい矯正治療も可能です

大人になってから始める矯正治療を成人矯正と呼びます。社会生活を送る大人の患者さんの場合、矯正装置が目立ちにくい方法がおすすめです。透明マウスピース、リンガル(裏側)矯正など、外見が気になりにくい装置も取り揃えております。歯並びの改善にはさまざまなメリットがありますので、お悩みの方はぜひ当院へご相談ください。

TROUBLE

このような歯並びで
お悩みではありませんか?

歯がデコボコ

前歯が出ている

下あごが出ている

すきっ歯

噛み合わせの
ズレ

噛み合わせが
深い

前歯が
噛み合わない

当院の矯正治療

矯正担当医 土井 聡子

経験豊富な矯正担当医が
治療を行います

当院は、経験豊富な矯正歯科医在籍の歯医者です。一人ひとりの患者さんのお口の状態に合わせた矯正治療をご提案し、不安の解決につなげます。
ただ技術とノウハウがあるだけではなく豊富な治療の経験はもちろん、新しく開発されたシステムや矯正装置に合わせた治療を提供するためには、常に技術の更新を図る必要があります。当院では、日々進化する医療技術にも目を向け、それらの導入も積極的に進めています。

略歴

  • 千葉県立千葉高等学校 卒業
  • 東京医科歯科大学歯学部 卒業
  • 東京医科歯科大学 咬合機能矯正学分野 専攻生として診療に従事
  • 都内矯正歯科専門医院、関東近県歯科医院矯正歯科にて勤務

装置の種類

マウスピース矯正
(インビザライン)

矯正治療はブラケットとワイヤーを用いた方法が一般的ですが、近年では透明なマウスピースを用いた方法も主流になりつつあります。当院では、全世界で多くの臨床実績を持つインビザラインを導入しています。見た目が目立ちにくく、痛みが出にくいことが特徴です。マウスピース矯正にご興味がある方は、一度当院までご相談ください。

ブラケット矯正

金属製のブラケットを歯の表側に装着する方法です。強度が高く壊れにくいため、長期間の矯正にも耐えることができます。毎回調整が必要であること、および審美性に欠けることは欠点ですが、安価に矯正を行うことができます。また、当院では目立ちにくいセラミックブラケットも取り扱っています。

リンガル矯正

リンガル矯正とは、歯の裏側に固定式のブラケットを装着して歯並びを改善する方法です。歯の形状に合わせたフルカスタムメイドで装置を製作しますので、痛みや不快感が少ない特徴があります。見た目は目立ちにくく、矯正期間も短いことがメリットです。

治療の流れ

1 矯正無料相談
当院では、矯正治療に関する無料相談を設けております。
治療の内容、費用、期間など、不安なことや気になることは何なりとお気軽にご相談ください。※矯正担当医によるカウンセリングは有料(2,200円税込)
2 精密検査
治療の計画を立てるため、事前診断を通じてデータを取ります。
口腔内の状態を正しく診断するため、歯の写真や顔の写真、3D画像診断などの精密検査を行います。
また、3D口腔内スキャナーを用いて歯型を採取いたします。
3 検査結果のご説明
精密検査後、結果を詳しくご説明させていただきます。
また、3D口腔内スキャナーで採取した歯型データをもとに、治療期間中に歯がどのように動くかシミュレーションします。
4 矯正の開始と調節
治療内容に同意いただいた後、矯正治療を開始します。
マウスピース矯正であれば、製作されたマウスピースが到着してから開始します。ブラケット矯正、リンガル矯正では、装置を装着します。
治療中は定期的に進行状況や歯の状態をチェックしつつ、ブラケット矯正の場合は装置調節のため、1~3か月に1回を目安に通院していただきます。
5 保定装置装着
歯を動かして歯並びが改善した後は、歯の後戻りを防ぐため、リテーナーという装置を装着します。
リテーナー装着後も経過観察が必要となりますので、3か月に1回はメンテナンスでご来院いただきますようお願いしております。
6 定期メンテナンス
口腔内の健康維持のために、定期的な歯のメンテナンスをおすすめしています。歯科医院で検診を受けていただくことで、むし歯や歯周病を早期発見し、負担の少ない治療を行うことができます。

費用

相談料 無料
装置料(インビザライン) 825,000円
調整料 5,500円

※費用は全て税込表記です。

お支払い方法

お支払は現金による一括払いの他、
クレジットカード、
デンタルローンのご利用が可能です。

現金 現金でのお支払い
クレジットカード VISA/JCB/
Mastercard/など
※分割払いも可能
デンタルローン ご希望に合わせた分割
によるお支払いプランを
お選びいただけます。
※自費診療のみ

医療費控除について

1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
所得税が還付されたり、住民税が軽減されたりする可能性がありますので、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は、大切に保管するようにしましょう。

詳しくは下記国税庁の
ホームページをご覧ください

注意点・リスク・副作用